
DIVAの邂逅
毎夏恒例の東京ナミイの帰国ライヴは、Bondage Fruit在籍時代の盟友、三橋美香子を迎えてのダブルビル! オペラ・スタイルからハードなシャウトやスクリーミングまで、さまざまなヴォイス表現を多彩に操る東京ナミイをフロントに、ハードなサイケデリックロック・スタイルで突き進む東京ナミイBAND。そして、他に類例を見ない独特のボキャブラリーを和風でアナーキーなメロディーに乗せて歌う三橋美香子は、今回が初顔合わせとなるメンバーと共に登場。凛とした歌唱と過激なポップ感覚が交差する2人の歌姫の狂宴!

|
出演:
東京ナミイBAND
東京ナミイ:vocal
鬼怒無月:guitar
近藤達郎:keyboards
早川岳晴:bass
田中栄二:drums
三橋美香子:vocal
w/近藤達郎:keyboards
竹井誠:尺八、能管、篠笛
小林武文:percussion
2014年7月11日(金)19:00 open/19:30 start
@秋葉原CLUB GOODMAN
tel. 03-3862-9010 http://clubgoodman.com
東京都千代田区神田佐久間河岸55 ASビルB1F
(JR秋葉原駅・昭和通り口より徒歩2分)
料金:前売・予約2,700円/当日3,000円 各+ドリンク代(500円)
前売券取扱:秋葉原CLUB GOODMAN
ご予約方法:
お名前/人数/お電話番号と「7/11予約」と明記のうえ、
info@callithump.info までEメールをご送信下さい(7月10日〆切り)。
企画・制作/お問い合わせ:
キャロサンプ info@callithump.info
|
ベツニ・ナンモ・クレズマー
BETSUNI NANMO KLEZMER
真夏の夜にあの楽団が帰ってくる。
哀愁のあの旋律の数々がよみがえる。
梅津和時率いる和製クレズマー・オーケストラ、
5年半ぶり、一夜限りの再結成!

|
出演:
梅津和時(clarinets, alto & soprano saxes)
大熊ワタル(clarinet, bass clarinet)
中尾勘二(clarinet, soprano sax)
多田葉子(alto sax)
細川玄(trumpet)
北陽一郎(trumpet)
関島岳郎(tuba)
向島ゆり子(violin)
松井亜由美(violin)
四家卯大(cello)
張紅陽(accordion)
立花泰彦(contrabass)
佐野康夫(drums)
永田大和(drums)
巻上公一(vocal)
東京ナミイ(vocal)
2014年7月23日(水)19:30 open/20:00 start
@新宿PIT INN
tel. 03-3354-2024 http://www.pit-inn.com
東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿B1F
料金:前売3,500円+税/当日3,800円+税(ともに1ドリンク付)
前売券取扱:
6月8日(日)より、新宿ピットイン(AM11:00〜、店頭販売のみ)、
チケットぴあ(Pコード:233-159)にて販売開始。
※電話やメールでのご予約は受け付けておりません。
企画・制作/お問い合わせ:
キャロサンプ info@callithump.info
|
|

キャロサンプ20周年記念企画
新レーベル
設立
<第1回リリース>
Les archives sauvées des eaux
/ Luc Ferrari avec Otomo Yoshihide
|
|
 |
2005年に逝去したフランスの作曲家、リュック・フェラーリの"2人のDJのための作品"を、2003年の来日時に西麻布SuperDeluxeで作曲者自身と大友良英の共演で日本初演した際のライヴ音源のCD化。フェラーリと大友の最初で最後の共演、美しい交歓の記録。初回プレス分のみボーナストラックとして、スタジオ・マラパルテ製作の約10分の同ライヴの映像作品『slow
landing』をCD-Extraで収録。
|
track list:
Archives sauvée des eaux [Exploitation des Concepts n゜1]
pour 2 CD et un ensemble de vinyles
01 Sequence 1 "Immobile" 5'24"
02 Sequence 2 "Turbulences" 10'35"
03 Sequence 3 "minimal" 10'10"
04 Sequence 4 "Contrefacon" 8'34"
05 Sequence 5 "De´construction" 5'16"
06 Sequence 6 "pulsation" 14'58"
composed by リュック・フェラーリ (2000)
|
musicians:
リュック・フェラーリ: CD-J with CDs of his own composition
大友良英: turntables, records and prepared cartridges
2003年10月19日、西麻布SuperDeluxeにてライヴ録音
liner notes: ブリュンヒルト・フェラーリ、大友良英
photos: カヒミ・カリィ
design: 永戸鉄也
produced by 野田茂則
規格番号:CPCD-001
|
Bayt
/ Kato Hideki's Green Zone
|
|
 |
ニューヨーク在住のベーシスト、加藤英樹率いるGreen Zoneのセカンド・アルバム。バグダッドの米軍管理区域の名称をグループ名に配し、"アメリカ帝国主義"の現在を題材に作曲された楽曲群を奏する、GROUND-ZEROの初期メンバー3名を擁するヘヴィーでダークなスリーピース・バンド。2006年3月の国内ツアーの録音を、ライヴのダイナミズムを存分に生かしつつ、大胆にリミックスを施した快作。
|
track list:
01 Bayt 45'28"
02 Zulal 5'27"
all music composed by 加藤英樹
|
musicians:
Green Zone;
加藤英樹: electric bass, analog synthesizer, baritone guitar,
oud, violin, viola & water
大友良英: electric guitar
植村昌弘: drums
2006年3月に東京・名古屋・京都にてライヴ録音、
2008年にニューヨークにてリミックス
photo: 上野龍
design: 永戸鉄也
produced by 加藤英樹 & 野田茂則
規格番号:CPCD-002
価格:各2,500円
ともに2008年12月1日発売
■お問い合わせ
キャロサンプ:tel/fax: 03-3316-7376 info@callithump.info
■商品取扱い
Disc Callithump(専用通販サイト):
http://disc-callithump.galabox.net
|
|
|